売り場作り(ディスプレイ、陳列、POP)ブログ 

福岡でVMDという理論による、ディスプレイ、陳列、レイアウト、POP制作など売場作りのお手伝いをしています。皆様の売場作りの役に立つようにコツコツ記事を書いていきますのでお暇な時にご覧ください。https://www.aisle.company/

売上を上げる売り場作りの手法 POP編④ POP編集と制作

 POPの種類から始まり、言い回し方、文字数、デザインの考え方を解説してきましたが、今回で最終話となります。POPを作り、設置することで話さなくても商品の情報をお客様に伝えることができ、買うほうにも売るほうにも有用なツールです。しかし、やみくもにPOPを付ければ良いというものではありません。

 最後に、POPの編集と制作について解説したいと思います。

 

■POPチェックリスト

  買い物に出かけると、POPが綺麗に整列してオシャレなお店もありますが、乱立してごちゃごちゃし不快に感じるお店もあります。

なぜそのようになるのか?理由は主に2つあります。

 

 ①POPによる売り場編集が出来ていないこと

 ②POP制作のルールが作られていないこと

 

下のチェックリストで自店のPOPをチェックしてみてください。

 

 

f:id:aisleinter:20190722161519j:plain

 項目をひとつひとつ説明します。

 

●分類編集・・・商品群の関連付けは明確化か(POPと商品が連動しているか)

GOOD例 ポロシャツのバリエーションの豊富さと値段が伝わる

f:id:aisleinter:20190530142322j:plain

 

 

 

 

 

 

●グリッドライン・・・POPの縦・横のラインは揃っているか

BAD例 縦・横のラインがずれている

f:id:aisleinter:20190722163512j:plain

GOOD例

f:id:aisleinter:20190725164335j:plain

 

 

 

 

●適量・・・伝える情報量は適正か(文字数)

BAD例 情報過多で読む気にならない

f:id:aisleinter:20190619152259j:plain

 

 

 

 

 

●視認性・・・POPがちゃんと見えているか

BAD例 人の目に見えないところに貼ってある、人はしゃがんでまでPOPを読まない

f:id:aisleinter:20190722163315j:plain

 

 

 

 

 

●商品視認性・・・POPで商品が隠れていないか

BAD例 POPで商品が隠れている

f:id:aisleinter:20190722160106j:plain

GOOD例 商品がきちんと見えている

f:id:aisleinter:20190722160206j:plain

 

 

 

●適材適所・・・販促ツールや接客と連動しているか

GOOD例 リーフレットと連動している 

f:id:aisleinter:20190725164452j:plain

 

 

 

 

●設置器具・・・POP設置器具の統一感はあるか

BAD例 種類が違う

f:id:aisleinter:20190725164917j:plain

GOOD例 統一感がある

f:id:aisleinter:20190701095252j:plain

BAD例 統一感がない

 

 

 

●クレリンネス・・・よごれ、はがれ、色あせはないか

BAD例 よごれがある

f:id:aisleinter:20190725165228j:plain

 

 

 

 

●新旧POP・・・古いフォーマットのPOPが紛れていないか

BAD例 古い紙質のPOPが紛れている

f:id:aisleinter:20190725165739j:plain

 

 

 

●サイズ・・・POPのサイズは目的別に統一されているか、目的に合ったサイズになっているか

●適量・・・POPの色は種類別に統一されているか

●フォント・・・POPのフォントはブランド(店舗)イメージに合う字体で統一されているか

BAD例 サイズがバラバラ、色もバラバラ、フォントもバラバラ

f:id:aisleinter:20190725171156j:plain

 

■まとめ

 POPや売り場作りというものは、作ってしまえば完成というものではありません。

【運用する】ことが大切なのです。アパレルや雑貨販売なら一か月に一度、車やバイクのディーラーならシーズンに一度 など自店の商品サイクルの入れ替え頻度に合わせて

検証して修正し、運営していきましょう

 よく目にする言葉になったPDCAサイクル

PLAN・・・売り場やPOPつくりの仮説をたてる

DO・・・・売り場作りを実施する

CHECK・・チェックシートで検証する

ACTION・・修正する

 を心がけ運用することが大切。

 

===================================================================

売上を上げる売り場作りの手法 POP編最後までご覧いただきありがとうございます。

 

【初回無料!貴社の店舗診断をいたします】

 

当社インストラクターが訪問して診断。もしくは写真を送ってください、後日店舗診断をしてレポートを作成いたします。

 

ウィンドウディスプレイ、棚上ディスプレイ、什器レイアウト、商品陳列の仕方、導線の取り方初回無料でアドバイスいたします。

 

※福岡市内は交通費無料ですがエリア外は交通費だけいだだきます。すみません!

お問い合わせメールはホームページからよろしくお願いします。

※10枚程度の写真を送っていただけると診断がしやすくなります。

 

●集客を頑張っても売れないお店はディスプレイとレイアウトに問題あるのかも?

直接訪問して実践指導いたします。価格は応談、まずはご連絡ください。

 

●写真を送るだけ!お店の課題点をみつけ、アドバイスいたします。

店舗診断して写真一枚につき、A4レポートを一枚作成いたします。

※一枚あたり1.000円