売り場作り(ディスプレイ、陳列、POP)ブログ 

福岡でVMDという理論による、ディスプレイ、陳列、レイアウト、POP制作など売場作りのお手伝いをしています。皆様の売場作りの役に立つようにコツコツ記事を書いていきますのでお暇な時にご覧ください。https://www.aisle.company/

売り場作り ディスプレイの作り方②

 

■ディスプレイの作り方②

 

 

こんにちは、VMD中村雷太です。

 

 

ディスプレイを作るにあたって大切な6要素、①テーマ②サブテーマ③商品④キーカラー⑤ディスプレイ備品⑥構成。

 

2つのディスプレイを見比べてひとつひとつ解説していきます。

 

f:id:aisleinter:20190514103903j:plain

f:id:aisleinter:20190514144953j:plain

■メインテーマとサブテーマ

メインテーマ、これが無いと話になりません、2つの写真のディスプレイのメインテーマは「クリスマス」です。

 

 

サブテーマ、これは無くても大丈夫なのですが、設定することによりディスプレイのバリエーションを増やすことができます。

 

 

上の写真のディスプレイのサブテーマは「レディスクリスマスファッション」です。

 

下の写真のディスプレイのサブテーマは「メンズクリスマスファッション」です。

 

この店舗は二つ大きなウィンドウがあったのでサブテーマを分けることによってバリエーションを増やしました。

 

■商品

私たちVMDはこれを一番大事にしています、私たちは芸術家ではないからです。あくまでも売上をあげるための商品演出が目的です。

 

両方のディスプレイも「コートやジャケットなどの重衣料」を打ち出して購買意欲をそそるように演出しています。

 

■キーカラー

上のディスプレイは「白、シルバー」コーディネートも白系にしています、下のは「赤、黒」で、赤の中に黒のコーディネートを組み込んでメンズらしく引き締めています。

 

 

■ディスプレイ備品、什器

上のディスプレイは「白スパークハーフ布」「白モヘア布」「白、シルバーツリー」「ミラーボール」を使ってホワイトクリスマスを演出。

 

下のは「赤ツリー」「赤絨毯」「額」「シャンデリア」「ギフトボックス」などでインハウスクリスマスを演出。

 

 

 

最後の【構成】ですが、これはちょっと難しく、長くなるのでまた次回に解説しますね。

次の記事 https://aisleinter.hatenablog.com/entry/2019/05/22/121207

 

 

 

 

ホームページ↓
https://www.aisle.company